来年2017年3月のカレンダー六輝確定しました。(3/7)
2016年 03月 08日
旧暦の2/1を、新暦(我々が現在使っている暦)の
2/26 or 2/27 どちらに設定するかが未確定だったため先月まで保留状態でした。
これを決定するのは、国立天文台の発表する翌年の月の満ち欠けで日付けを発表します。
旧暦の考え方は、月(moon)の新月(満月の逆の真っ暗な状態)を1日(ついたち)とします。
計算の仕方の違いで来年の3月については
3月1日が大安の場合、仏滅の場合とあり、
結婚式場で用意している六輝が違っている場合があります。
六輝の計算の仕方
http://bmca.exblog.jp/24907092/
で、正式に決まったのは
2017年3月1日が大安になっているカレンダーが正しいです。
チェックしてみてくださいませ。

