このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
MC恋塚のブログ
2022年 12月 31日 BMCAホームページ http://bmca.jp
2022年 12月 31日 現在東京を中心にブライダルを専門として取り組んでいます。関連ページ全日本ブライダルMCアライアンスhttp://w...
2022年 12月 31日 恋塚太世葉(こひづかたせは)ホームページhttp://bmca.jp/koi
2022年 08月 14日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】茂原街道沿いにあります。ドライブイン食堂ながら、名物は、くず餅です。皆買って帰り...
2022年 08月 13日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】東急田園都市線、渋谷の隣駅 池尻大橋駅から徒歩1分程度、昭和を思わせるレストラン...
2022年 08月 10日 昨日の続き、コットンハーバークラブのウェディング、披露宴です。披露宴スタートは、16:45です。明るい時間にスター...
2022年 08月 10日 横浜のコットンハーバーに行ってきました。この度の私のお役目は披露宴司会です。この地区は再開発エリアで、タワーマンシ...
2022年 08月 08日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】家の近所にある、気になっていたお店(居酒屋さん)です。夜はいつも行きつけの居酒屋...
2022年 07月 27日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】千葉県 成田空港近く、酒々井アウトレットモールに近い富里市にある、味喜(みき)食...
2022年 07月 22日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】東京世田谷 三軒茶屋、世田谷線沿いに佇む老舗町中華、新華楼に行ってきました。創業...
2022年 07月 18日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】 千葉市 緑区 平山町 車で走ると中華料理屋さんが目につきます。しかも、このあた...
2022年 07月 10日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】東急東横線、目黒川が流れる桜の名所で有名な中目黒駅下車。なかなか、こだわりのおし...
2022年 07月 03日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】このお店、食べログを見ると、千葉モノレール 小倉台駅から1kmとなっていますが、...
2022年 06月 29日 土曜の昼下がり、おそばを食べ、時刻は13:30 街を歩いているとなんだか、とっても入りたくなるお店がありました。...
2022年 06月 28日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】今日は、ちょっと志向を変えて、お蕎麦屋さんというか、町のおそばやさんレポートです...
2022年 06月 24日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】満楼日園(マロニエ)と言えば、真っ先に思い浮かぶのは、東京・芝公園、東京プリンス...
2022年 06月 23日 先日、うちの近所のスーパーの鮮魚コーナーで、珍しいものを見つけました。シイラのお刺身です。シイラ、ハワイではマヒマ...
2022年 06月 22日 本日22日は、ゼクシィ発売日、毎月買って情報収集しています。今日も朝一で、うちのマンションの隣にあるセブンイレブン...
2022年 06月 15日 先週の披露宴で、デザートブッフェをしました。スイーツを並べたその隣の水槽に花びらをディスプレイしました、そしてそこ...
2022年 06月 10日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】東京、JR中野駅と言えば、目立つのは駅北口中野サンプラザです。サンプラザは宴会場...
2022年 05月 31日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】 時々、車で走りながら気になっていた昭和テイストのお食事処「軽食・中華 大雅」に...
2022年 05月 26日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】先日、古都鎌倉へ披露宴司会の仕事で行った帰り、鎌倉でご飯を食べて帰ってきました。...
2022年 05月 22日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】ゴールデンウィークは実家帰省しました。実家近所でも、昭和食堂探索しました。東京-...
2022年 05月 19日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】平和が望まれる昨今、千葉県千葉市中央区、千葉駅から私の足で徒歩10分ちょっと。平...
2022年 05月 12日 大河ドラマでも話題の、古都鎌倉に行ってきました。鎌倉駅前の「日本料理鯉之助」での披露宴司会です。800年前、ここは...
2022年 05月 09日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】この連休は実家帰省中です。実家近所でも、昭和食堂探索中です。仙台-石巻を結ぶ J...
2022年 05月 06日 【MC恋塚の昭和食堂探検シリーズ】この連休は実家帰省中です。実家近所でも、昭和食堂探索中です。この記事はあえて、ド...
2022年 05月 03日 突然変異ではなく、緑色の花をつける桜っていうのがあるようです。宮城県多賀城市に1本、隣の市の塩釜市塩釜神社境内にに...
2022年 04月 23日 チョークアートって言う、アート(芸術)があります。黒板ボードに油性のチョークで絵を描く、デザイン絵画です。水彩画で...
2022年 04月 19日 先日、実に大盛り上がりの披露宴がありました。盛り上がってゲストの皆さんお酒もたくさん飲んでくれました。私がお開きを...
2017年の読み方は「しちねん」?、「な.. マイクを通して言う時に果...
親御様という言葉(6/9) 丁寧語には、単語の頭に、...
店員さんへ一杯ご馳走する行為について・・.. 居酒屋さんで店員さんへ...
サマーウェディング コットンハーバークラ.. 横浜のコットンハーバーに...
コットンハーバークラブの披露宴 昨日の続き、コットンハー...
ゼクシィはセブンイレブン買うとお得(な場.. ゼクシィ11月号を買いま...
寿司屋にて。付け台は聖なる場所(11/1.. おすし屋の、カウンターに...
お座りください、お掛けください、ご着席く.. 「座る」の尊敬語は「掛け...
衝撃!ホテルのサービス料が改定される→結.. 昨日、帝国ホテルから1枚...
新郎さん衣装、官服について(4/9) 新郎さんが、警察官、消防...